散歩日和

日々のことをつらつら書き連ねる備忘録。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

地震。

今年は自然災害が多いな、大変だななんて思っていたら地元の方でも地震が。

北海道胆振東部地震。先週木曜日、9/6の地震

 

朝起きて、ツイッターを見たら北海道で地震が、しかも震度6強

(その後の報道で震度7とありましたね)

そして震源地は胆振の方だと知り、慌てて実家に電話。

停電になったとのことだけど、電話はつながり無事を確認。

夫も実家に電話をしていて無事を確認。

姉にはメールを送るもお返事はない。

他にも友人にラインを送って無事がわかりほっとする。

姉が連絡取れないのが気になるけれど、とりあえず出勤。

 

仕事の休み時間に実家に電話したら、まだ姉と連絡が取れていないとのこと。

ただ札幌市内の、近い地域に住む友人は無事だったしマメに携帯を充電しない

らしいので、充電切れたんだろうなということで落ち着く。

 

帰宅し、情報を眺めていたら北海道すべての家庭で停電と知り、びっくり。

苫東厚真がやられてしまったのだから仕方ない。

ただ実家の両親が心配で、考えてもしょうがないのだけど電気が復旧するまで

何となく落ち着かなかった。

両親はネットはおろか、メールすらやっていないので震災時どうするか、

停電時どうするか、避難場所はあそこだよとか連絡を入れる。

固定も携帯も2日目くらいから繋がらなくなってしまったけど。

金曜日の昼過ぎ、姉から無事だとメールが入って一安心。親に伝えてくれと

言われ、連絡。

夫の実家は金曜日には電気が復旧したとのことで夫とよかったねと言い合う。

 

最終的に姉の家も実家も土曜日の夜に電気が復旧。北電さん頑張ってくれて

ありがたい。どちらも体調を崩していないとのこと。

 

東日本大震災の時、私は山形県米沢市に住んでいた。震度は5弱と

割と揺れたけれど、ライフラインは新潟の方から引いていたようで

停電もせず断水もせず、ガスも無事で、そこは全然問題なかった。

商品入荷しないとかはまあ、あったけど。

だから、停電って怖いなあと今回の地震でしみじみ思いました。

そして離れているとやたら心配になるんですよね。自分のことだったら

まあ何とかやるしかないのでそこまで気にならないんですけど。

特に両親。どちらとも持病があるし、やはり体力は衰えているし、、

近所づきあいはあると言っても情報はあまり入ってこないようだし。

あ、ラジオは持っていたようでそこはよかったけど。

ツイッターで情報過多になってるのかもしれないけれど、やたら心配になってしまった。

まだまだ余震が続くようなので、大事にならないことを祈ってます。

あと母にメールを導入させたいと改めて思ったり、、って母もメールの必要性を

ようやく感じてくれたのか、「メールやった方がいいのかね」なんて

言っていてちょっとうれしかった。

ただ契約した電気店が店じまいしちゃったようで、どこで解約して

違う電話会社にしてとか(キャリアを変えたいらしい)私が一緒にいた方が

いいんだろうなーなんて。

しかし我が家もちょっとドタバタしていたり、、ああでも帰省しないとな。

なんて、取りとめもなく色々思っちゃいました。

ちなみに今回の地震で、「胆振」という字を何度も目にしてやや複雑...

いぶりがこんなにクローズアップされる日がくるとは、、

しかし胆振と書いて「いぶり」って読めないですよね。

あと後志と書いて「しりべし」もなかなか難読だと思う。

 

ああそういえば、大阪の友人が大阪の台風の状況もひどいと言ってて

その内容にびっくりした。お隣の家のものが飛んできたり、どこかからフェンスが

飛んできて家の外壁に穴が開いたりしたらしい、、、、

どこか駅も全焼してましたよね、、今年はどうなってるんだ、、