散歩日和

日々のことをつらつら書き連ねる備忘録。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

地元の言葉。

 

f:id:mimug:20180611211714j:plain

 

先週の8/24(木)、夫方の親戚が釧路から仕事で東京にやってきました。

年の離れた従兄弟なんですが、とても面白い人。

三人で楽しい会食となりました。

 

この日はめちゃくちゃ暑い日で、まずは喫茶店でお茶。

あまりお茶どころがなくて、目の前にあったHARBSにて。

HARBSというとあのでっかいケーキ。横浜はルミネに入ってるんですが

あまりルミネ行かないっていうか横浜駅うろうろしてなかったので

(職場の最寄り駅だからあまり近づきたくなかったという。笑)

初めてじっくりケーキを見たかも。でっかいですね、、(しみじみ)

誰か数人でつついてみたい。

 

荷物を一旦置いてこようかと親戚の泊まるホテルへ。

(夫が出張帰りで荷物が多かったのと、私までお土産買ってしまって親戚の荷物が増えて、、、)

さすが品川のホテル。チェックインする人の長蛇の列ができてました。

夫がタバコを吸うというので、親戚とお店選び。

親戚があっついあっつい!と言っているのに、「わらやき」という言葉が気になった私。

親戚に「このあっついのに、さすがmugさんだなぁー!!」と爆笑される。

なんかかつおのわら焼きが有名みたいなんですけど、見た目に熱かった、、笑

そこに戻ってきた夫が、塚田農場とかは?となり、塚田農場へー。

確か鹿児島のなんとかだった。

 

お通しのツカダック。

北京ダック風の。なんだったかは忘れたけどなかなか美味しかった。

マカロニサラダとこれと選べるんですけど、ちょっと揺れた。(マカロニサラダ大好き)

 

f:id:mimug:20180611211756j:plain

 

久々にオールフリーを飲んだのだけど、仕事帰りだったのでしみたー。

アルコール入ってなくてもしみたー。

(ちなみにこの日が最終出勤日でした)

 

注文は名物の鶏の炭火焼き、胸肉のたたき、とりわさ、チキン南蛮、にら釜玉胡麻カンパチ、

さつま揚げ、ポテトサラダ、めひかりなどなど。

鶏の炭火焼はやっぱり美味しいですねぇ、、あととりわさ。

若い頃はチキン南蛮とか揚げたものを好んでましたが、最近はとりわさ、胸肉のたたきなどが美味しいです。

年だねえ、、いやチキン南蛮も美味しかったんですけどね。

ちなみにこの日一番おいしかったのはにら釜玉

にらのおひたし?に生卵が乗ったやつ。にらあんまり得意じゃないのに。

下↓は夫の生卵持ち上げチャレンジ。(どうでもいい)

 

f:id:mimug:20180611211818j:plain

よっ!

 

f:id:mimug:20180611211850j:plain

ああっ...(落ちた)

 

f:id:mimug:20180611211909j:plain

成功!

 

お話の面白い方で、ほんっと楽しくて爆笑しっぱなしだったんですが

なんか懐かしい感じがして、ああ、北海道弁だからだなー、地元の言葉を思う存分話せて

聞けるっていいよなーなんてしみじみ。

家では北海道弁ばりばりなんですけどもね、外ではあまり話すことがなく。

北海道弁がうっかり出てしまうと「今なんて?」「あっ北海道弁かー!」というやりとりが

面倒で、、笑

面倒っていうよりまあ、わかってもらえなくていい直すのが手間で。あ、面倒と同じか。

それから親戚は釧路の人だから、言葉が室蘭となんとなく似ている。(浜言葉というか)

父と話しているみたいで懐かしかったのかも。

最近暑くてホームシックだったしな。

 

美味しく食べて、お別れして。

品川から横浜にゆく東海道線に乗り込もうとしたら満員。

夫と一緒には乗り込めなかったため、私は違う車両に。

なんせ夫のスーツケース持ってたんで(夫はPC入りのおもーい鞄を持っている)

なかなか入れる車両がなくって。乗れないかも!とちょっとドキドキ。

東海道線はいつも激混みだから苦手です、、、

 

帰宅して夫が、親戚はアレだ、千原ジュニアみたいな話法だから面白いのかも!と

気づいて二人で爆笑。たしかに。話の持って行き方がジュニアだった。

また会えるのが楽しみです。(また仕事で来られる模様)